
塩田ダム湖!カヤックorサップアドベンチャー
開催期間 | 4月上旬~11月中旬 ※天候や状況により変動いたします。 |
---|---|
集合場所 |
|
集合時間 | ①10:00 ②14:00 ※各回10分前から受付可能 |
参加費 | 大人5,500円 / 小人4,400円(税込+保険) 犬1,100円(ライフジャケット代) |
参加条件 | 小学生~(未就学児110cm以上についてはご相談にて承ります) |
所要時間 | ①10:00~11:30 ②14:00~15:30 |
開催条件 | 開催最低人数各回2人~ ※天候により当日ツアーを終了する場合もございますのであらかじめご了承ください。 |
持ち物 | 帽子・タオル・雨カッパなどの防寒着・濡れてもいい服装・飲み物・濡れても良い運動靴(マリンシューズ・クロックスなど) |
無料レンタル | ライフジャケット |
カヤックorサップについて
カヤックかサップどちらかを事前にチョイス!!
- カヤック(カヌー)
※まったり乗るならカヤック
※小学4年生未満のお子様と乗るならタンデム(2~3人乗り) - SUP(スタンドアップパドルボード)
※アクティブに乗るならSUP
スケジュールの流れ
- 各時間集合(受付・漕ぎ方指導・注意点説明)
- 体験開始(フリータイム)
- 体験終了・解散
新たな穴場スポット!!
矢板インターチェンジより車で約15分!!
栃木に遊びに来たついでに、空いた時間で気軽にカヤップを体験!!
体験をした後には、温泉でほっと一息!!(温泉割引券あり)

SUPは寝転んだり、バランスゲームしたり落ちても大丈夫なので遊びまくろう!!

カヤックは、シングル(1人乗り)タンデム(2~3人乗り)があります。タンデムは小さなお子さんとなることも可能です。

この夏は、思い切り遊ぼう!!

【栃木・矢板/塩原】絶景!!シャワークライミングIN八方ヶ原
開催期間 | 6月1日~9月中旬 ※天候や状況により変動いたします。 |
---|---|
参加料金 | 大人 16,500円(税込+保険) |
参加条件 | 高校生以上~健脚な方 ※ハードコースのため、高校生以上となります。 |
所要時間 | 約6時間(移動時間も含みます) |
開催条件 | 開催最低人数2人~ ※天候により当日ツアーを終了する場合もございますのであらかじめご了承ください。 |
集合場所 | 山の駅たかはら(矢板市) Googleマップ:山の駅たかはら |
集合時間 | 9:30(受付開始) |
持ち物 | タオル・海パン又は、水着(ウエットスーツの中に着ます) |
無料レンタル | ヘルメット・ライフジャケット・ウエットスーツ・沢靴(21~29cm) |
注意事項 | 台風や大雨の影響で地形が変化し飛込ができない場合もございます。起こりうる土砂崩れなどの災害により一部または、ツアー開催できなくなる場合もございますのであらかじめご了承ください。 |
自然豊かな八方ヶ原エリアの沢を登って歩くシャワークライミングのツアーです。木々の緑と水の冷たさにふれ、自然との一体感を味わってください。
八方ヶ原を堪能しよう!
日光国立公園八方ヶ原は、栃木県の北部、矢板市北部から那須塩原市南部にかけて広がる高原です。標高は1,000~1,200mの高さにあり、大自然がそのまま残っています。八方ヶ原の雄大な自然景観とシャワークライミングの2つの楽しみを同時に味わう事ができますよ。

栃木県の矢板・塩原・塩谷にまたがる高原山!!
なかでも、有名な「おしらじの滝」「尚仁沢の湧水」「スッカン沢」

その中でも、ウォーターアクティビティを楽しむのは「スッカン沢」「さくら沢」のシャワークライミング!!

滝を登れば絶景があり、そのほかにも滝をめぐる圧巻のツアー!!

スッカン沢のホワイトブルー!!

【矢板・塩原】家族でも楽しめる ミニキャニオニング体験!!午前の部
開催期間 | 6月1日~9月中旬まで ※天候や状況により変動いたします。 |
---|---|
集合場所 | 車 山の駅たかはら駐車場 ※ご送迎希望の方はご相談ください。 |
集合時間 | AM10:00 |
参加料金 | 大人6,600円 / 小人5,500円 ※すべてコミコミ価格になります。 (ウエットスーツ等すべての道具が入っております) ※ウエットスーツをご持参いただければ500円引きいたします。 |
参加条件 | 未就学児~ ※未就学児については身長110cm以上であれば参加可能です。 ※未就学児については必ず保護者が付添うことが条件となります。 |
所要時間 | 午前の部 10:00~12:00 |
開催条件 | 開催最低人数2人~ ※お子様だけの参加はできませんのでご了承ください。 ※天候により当日ツアーを終了する場合もございますのであらかじめご了承ください。 |
持ち物 | タオル・着替え・飲み物 |
自然豊かな八方ヶ原エリアの沢を登って歩くシャワークライミングのツアーです。木々の緑と水の冷たさにふれ、自然との一体感を味わってください。
八方ヶ原を堪能しよう!
日光国立公園八方ヶ原は、栃木県の北部、矢板市北部から那須塩原市南部にかけて広がる高原です。標高は1,000~1,200mの高さにあり、大自然がそのまま残っています。八方ヶ原の雄大な自然景観とシャワークライミングの2つの楽しみを同時に味わう事ができますよ。
当日の流れ
10:00 | 山の駅たかはら(受付・トイレ休憩) |
---|---|
10:15 | 各車で移動 |
10:30 | 簡易テントで着替えてツアー開始 |
12:00 | ツアー終了・解散 |
家族で楽しむファミリー向けキャニオニング!!
今年の夏は、家族で自然のスライダーや飛込みなど流れ落ちる水に打たれてみませんか?
ファミリー向けのツアーになりますので、小さなお子様でも遊べるキャニオニングです♪

高さは子供向けに1~2mで安心して飛ぶことができます♪飛べるかチャレンジ!!

自然に出来たウォータースライダーも!!どんな滑りを見せてくれるのか、楽しみ~!!

流れ出る水量は、見た目以上~~~!!水圧に負けずに耐えられるかな?


【矢板・塩原】家族で楽しめる ミニキャニオニング体験!!午後の部
開催期間 | 6月1日~9月中旬まで ※天候や状況により変動いたします。 |
---|---|
集合場所 | 車 山の駅たかはら駐車場 ※ご送迎希望の方はご相談ください。 |
集合時間 | PM13:00 |
参加料金 | 大人6,600円 / 小人5,500円 ※すべてコミコミ価格になります。 (ウエットスーツ等すべての道具が入っております) ※ウエットスーツをご持参いただければ500円引きいたします。 |
参加条件 | 未就学児~ ※未就学児については身長110cm以上であれば参加可能です。 ※未就学児については必ず保護者が付添うことが条件となります。 |
所要時間 | 午後の部 13:00~15:00 |
開催条件 | 開催最低人数2人~ ※お子様だけの参加はできませんのでご了承ください。 ※天候により当日ツアーを終了する場合もございますのであらかじめご了承ください。 |
持ち物 | タオル・着替え・飲み物 |
当日の流れ
13:00 | 山の駅たかはら(受付・トイレ休憩) |
---|---|
13:15 | 各車で移動 |
13:30 | 簡易テントで着替えてツアー開始 |
15:00 | ツアー終了・解散 |
家族で楽しむファミリー向けキャニオニング!!
今年の夏は、家族で自然のスライダーや飛込みなど流れ落ちる水に打たれてみませんか?
ファミリー向けのツアーになりますので、小さなお子様でも遊べるキャニオニングです♪

高さは子供向けに1~2mで安心して飛ぶことができます♬飛べるかチャレンジ!!

自然に出来たウォータースライダーも!!どんな滑りを見せてくれるのか、楽しみ~!!

流れ出る水量は、見た目以上~~~!!水圧に負けずに耐えられるかな?

お父さんと一緒に!!天然スライダー♬


日光国立公園 高原山滝めぐりランチ
開催期間 | 4月27日~11月下旬 ※天候や状況により変動いたします。 |
---|---|
参加費 | 大人8,800円 / 小人7,700円(税込+保険) |
団体割 | 10名以上の割引あり(お問い合わせください) |
参加条件 | 小学4年生以上~健脚な方 |
所要時間 | 約5時間(移動時間も含みます)1日ツアー |
開催条件 | 開催最低人数2人~ ※天候により当日ツアーを終了する場合もございますのであらかじめご了承ください。 |
集合場所・時間 | 山の駅たかはら / AM10:00 |
有料レンタル | トレッキングシューズ(24cm~28cm) 1足:500円 ※数に限りがございますのでお問合せください。 |
持ち物 | タオル・運動靴(スニーカー・トレッキング靴等)・おやつ・着替え・昼食(おにぎりやサンドイッチなど)・飲み物・リュック |
日光国立公園の中でも、あまり知られていない場所!!
- 高原山(たかはらやま)は、標高1,794mで比較的高い山ではないですが登山ルートも多く展望も良い穴場のスポットとなっています。最近では、『おしらじの滝』や『スッカン沢』など滝も多く点在しています。このツアーでは、高原山から那須塩原に流れている『スッカン沢』の3つの滝をメインにご案内いたします!!
- 森林浴とマイナスイオンをたっぷりと肌で感じてください。
体験の詳しい流れ

山の駅たかはらに10:00に集合
車の方:山の駅たかはらに10:00に集合!(最終トイレ場所となります)
※山の駅たかはら付近は携帯が繋がりにくくなっております。ご注意ください!!

雄飛の滝駐車場に移動
各自、車で雄飛の滝駐車場に移動!!(先導いたします)

知る人ぞ知る穴場スポット
雄飛の滝駐車場に到着♪スッカン沢はしばらく歩くと川の色が変化するのも不思議、知る人ぞ知る穴場スポット(Omucheでは、夏にファミリーキャニオニングなどもこのコースの一部で行っています♪)

準備を整えて出発
準備を整えて、出発!!この後の工程はツアーをお楽しみください!!
※シークレットスポットもご案内いたします!!

【日光国立公園】爽快!!アイスクライミング・アドベンチャー
開催期間 | 1月20日~3月中旬予定 ※天候や状況により変動いたします。 |
---|---|
選べる料金プラン |
※山岳保険に加入されている方は、1,000円キャッシュバック!! (ご予約時にメッセージ又は、ご連絡ください) |
参加条件 | 高校生以上(健脚の方) |
所要時間 | 約6時間(移動時間も含みます) |
開催条件 | 開催最低人数1人~ ※天候により当日ツアーを終了する場合もございますのであらかじめご了承ください。 |
集合場所 |
【電車の方】東武日光駅改札前(ガイドがお待ちしています)
【車の方】霧降の滝 入口駐車場(テニスコート前)
|
集合時間 |
【電車の方】東武日光駅改札前 AM8:30
【車の方】霧降の滝 入口駐車場 AM9:00
|
無料レンタル | アイゼン(10~12本)、アックス、ハーネス、ヘルメット |
有料レンタル | ウエア上下1,000円、手袋500円、靴1,000円(靴のサイズに限りがございます。レンタルの場合はご相談ください。) |
お持ちいただくもの | 防寒着(レインウエアでもOK)、防水手袋、昼食、飲み物 ※レインウエアの場合インナーにはフリースやダウンを着用すること。待機時間もありますので温かい服装でお願いいたします。 |
初めての方大歓迎!!やってみたいが、ここにある!!
近年では、ボルダリングやクライミングが人気になっています。そこで、初めての方でも気軽に登って楽しめるアイスクライミングにチャレンジしてみませんか?大自然の中にある滝の横で自分の手と足で氷壁を登る!!しっかりとした基礎を学んでから、あとはチャレンジするだけ!!参加者のみなさん誰もが、最初は無理と言いますが登り始めたら楽しさと達成感でいっぱいです!!日常では、なかなか味わえない体験が日光でできます!!チャレンジャーお待ちしております。

しっかりとした指導と説明。まずは、基本を学びます。

それでは、レッツトライ!!登れるかな?

休憩は、暖かい飲み物で一休み!!

午後は、希望があれば高さ約25mに挑戦も!!氷壁に囲まれて、圧巻!!

なかなか、味わえない氷の世界を体験してみませんか?
まずは、お気軽にご相談くださいヽ(´▽`)/

【日光国立公園】八方ヶ原スノーシューハイキング×アウトドアランチ!!
開催期間 | 1月26日~3月中旬 ※天候や状況により変動いたします。 |
---|---|
参加料金 | 大人7,700円 / 小人6,600円(軽食代+保険代+税込) |
参加条件 | 小学生以上(健脚の方) |
所要時間 | 約5時間 |
開催条件 | 開催最低人数2人~ ※天候により当日ツアーを終了する場合もございますのであらかじめご了承ください。 |
集合場所 | 山の駅たかはら駐車場 |
集合時間 | AM10:00 |
有料レンタル | ウエア上下 1,000円 グローブ 500円 スノーブーツ 500円 |
無料レンタル | スノーシュー、ストック、軽食付き |
お持ちいただくもの | 防水性のある防寒着、グローブ、防水性のある靴又は、暖かい冬用長靴、サングラス、ニット帽、飲み物、リュック、着替え |
初めての方大歓迎!!やってみたいが、ここにある!!
日光国立公園の高原山は日光と那須の間に広がり『矢板市・塩谷町・那須塩原市』に分かれています。その中で『山の駅たかはら』を中心に多くのバリエーションコースが広がっており夏には、『おしらじの滝』や『スッカン沢』など滝めぐりができるコースもあり、たくさんの観光客が訪れている!!このエリアは、日の出を見たり星空観察をしたり自然を満喫できるスポットとなっています。
- 食べ物のアレルギーなどございましたら、事前にご記入くださいますようよろしくお願いいたします。


お昼は、ハンモックに揺られながらアウトドアランチを作りましょう!!

早朝にくると日の出がだんだんと顔お出してきます!!